スタッフの修理報告

奈良県香芝市にて台所排水の詰まり除去作業を行いました。

2025年05月10日  スタッフの修理報告

こんにちは。
なら水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。
 
なら水道職人では、インフルエンザやコロナウイルス対策として、マスク・ゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。
 
【作業場所】奈良県香芝市
【作業内容】台所排水詰まり除去作業
【作業時間】3時間
 
【作業前の状況】
奈良県香芝市にお住まいの方から、「最近、台所の流れがちょっと悪くて気になるんです」とのお電話がありました。
お伺いすると、流し台の下を事前に片付けて待っていてくださっていて、そのお気遣いにこちらも思わず頭が下がる思いでした。
 
シンクの水はすぐには流れず、しばらくしてようやくちょろちょろ…という状態。いかにも排水が詰まりかけているサインです。
 
まずは室内の蛇腹ホースをチェック。
見た目は普通ですが、指で軽く押してみると妙に硬い。開けて中をのぞくと、やっぱり…油の塊がびっしりとくっついていました。
 
念のため、外の排水マスから下流の排水管も確認してみました。
すると中の方まで油汚れが帯のように残っていて、水の通り道がずいぶん細くなっていました。
特に曲がり角には汚れが層のように積もっていて、これでは時間の問題で完全に詰まってしまいそうです。
 
そのことをお客様にお伝えすると、「あぁ…そういえば、家を建ててから排水のことってあまり気にしたことなかったかもしれませんね」と、少し驚いたご様子。
 
お話を伺うと、下水につないでから20年以上、一度も高圧洗浄などをされたことがなかったとのことでした。
 
こういった排水の詰まりは、じわじわと溜まった汚れが、ある日ふと表面化することが多いんです。
今回は、流し台の排水蛇腹ホースを交換し、屋外の排水管も高圧洗浄できれいにさせていただきました。
 
【作業内容】
作業は、まず室内の流し台下から取りかかりました。
長年使用されていた蛇腹ホースは、内部がほとんど油のかたまりで埋まっており、水が通る隙間がごくわずかしかありませんでした。
 
このホースを新品のものに交換したうえで、排水の流れを一度確認し、次に屋外の排水管の洗浄へと進みます。
 
外の作業では、まずドレンクリーナーを使って、管内にこびりついた油の層を物理的に崩していきました。
詰まりの規模が予想以上だったため、一箇所ずつゆっくり、ていねいに進めていく必要がありました。
 
勢いにまかせて洗浄してしまうと、逆に奥に汚れが詰まってしまう可能性があるため、少しずつ少しずつ。
目に見えない部分の作業だからこそ、慎重さが求められます。
 
ある程度油が取れた段階で、高圧洗浄機を使用して排水管全体にわたる洗浄を行いました。
曲がりの多い配管だったため、ノズルの向きを調整しながら、汚れがたまりやすい場所を重点的に洗浄していきました。
 
水の流れ方やホースの反応から、汚れの残り具合がなんとなく伝わってくるので、それを頼りに感覚で進める部分も多い作業です。
 
おおよそ3時間ほどかけて作業を終えた頃には、排水はスムーズに流れるようになり、流し台のシンクにもたまることなくスッと水が落ちていく状態になっていました。
 
すべての確認が終わり、お客様にお伝えすると、「見えないところまでここまできれいにしてもらえるとは思っていませんでした」と、少し驚かれたような、そして安心されたような笑顔でお話しくださいました。
 
こうした声をいただける瞬間は、何よりも励みになります。
この度は本当にありがとうございました!
 
 
〈〈なら水道職人へお任せください!!〉〉
◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
 
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
 
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!
水トラブルのプロ、なら水道職人です!nr10


スタッフ水道修理のプロとして、お客様に安心してお任せいただけるよう心がけています。急なトラブルで不安に思われているお客様に、笑顔と心配りを大切にし、丁寧な仕事をお届けします。水回りのトラブルを迅速に解決し、お客様の快適な生活をサポートするため、真摯な姿勢で取り組みます。


奈良県生駒市にて浴室蛇口の交換作業を行いました。

2025年05月10日  スタッフの修理報告

こんにちは。
なら水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。
 
なら水道職人では、インフルエンザやコロナウイルス対策として、マスク・ゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。
 
【作業場所】奈良県生駒市
【作業内容】浴室蛇口交換作業
【作業時間】3時間
 
【作業前の状況】
数か月前に、洗濯用の蛇口からの水漏れでご依頼いただいたお客様から、今回は浴室の蛇口に不具合があるとのことで、再度ご連絡をいただきました。
 
コールセンターを通じて内容を確認し、私どもで現地へお伺いすることに。
現地調査の結果、浴室の水栓からは水がまったく出ない状態で、タカラスタンダード製のシステムバスに設置された専用水栓であることが判明しました。
 
築年数から見ても、水栓の使用年数はかなり経過しており、内部部品の経年劣化による動作不良が原因と推測されました。
 
これまで大きなトラブルがなかったとのことでしたが、今後も安心してご使用いただくため、後継機種があればそちらに交換されることをおすすめさせていただきました。
 
お客様も「それなら安心できるわ」と快くご理解くださり、後継水栓が手配できるかどうか、メーカーへ問い合わせることに。
数日後、同等品の後継水栓が確認できましたので、取り寄せのうえ、正式に交換作業を行う運びとなりました。
 
 【作業内容】
取り寄せた新しい後継水栓を持参し、現地に再度お伺いしました。
作業開始から順調に交換工程が進行し、水栓本体の取り外しから新設まで、特に大きなトラブルなく進めることができました。
 
ただ、作業の途中で目に留まったのが、今回の交換対象ではない水栓根元の銅製給水管の一部。
目視でもうっすらと変色や表面の劣化が見られ、このまま使用を続けた場合、将来的に水漏れなどのトラブルに発展する可能性があると判断いたしました。
 
その場でお客様にも状況を確認していただき、「もしここから水漏れが起きた場合は、次回は部分補修では済まないかもしれません」と丁寧にご説明申し上げました。
 
お客様は少し驚いた様子でしたが、「そんなとこまで見てくれるなんて、助かります」とおっしゃってくださいました。
 
最終的に、蛇口の交換自体はスムーズに完了し、水漏れの確認、水圧のチェック、操作確認なども含めて作業を締めくくりました。ご使用方法についても再度ご説明し、ご安心いただいた様子でお見送りいただきました。
この度は本当にありがとうございました!
 
 
〈〈なら水道職人へお任せください!!〉〉
◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
 
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
 
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!
水トラブルのプロ、なら水道職人です!nr10


スタッフ水道修理のプロとして、お客様に安心してお任せいただけるよう心がけています。急なトラブルで不安に思われているお客様に、笑顔と心配りを大切にし、丁寧な仕事をお届けします。水回りのトラブルを迅速に解決し、お客様の快適な生活をサポートするため、真摯な姿勢で取り組みます。


奈良県奈良市にて屋外蛇口の交換作業を行いました。

2025年05月09日  スタッフの修理報告

こんにちは。
なら水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。
 
なら水道職人では、インフルエンザやコロナウイルス対策として、マスク・ゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。
 
【作業場所】奈良県奈良市
【作業内容】屋外蛇口交換作業
【作業時間】1時間
 
【作業前の状況】
本日は、奈良市にお住まいのお客様から、屋外の蛇口について再度のご依頼をいただきました。
 
数年前にも給湯管の引き直し工事でお世話になった方で、「またお願いできるかしら」とコールセンターにご連絡をくださったとのこと。
こうして再びご縁をいただけるのは、本当にありがたいことです。
 
現地に到着後、まずはお客様にご挨拶し、お話を伺った上で屋外の蛇口を確認させていただきました。
すると、蛇口の先端から一定の間隔で水がポタポタと落ちているのが目視できました。
特に閉め忘れなどではなく、内部のパッキン劣化か、蛇口本体の摩耗によるものと推測されます。
 
こちらの蛇口は、かつて2口タイプに分岐されていたものの、現在は一方しか使用されておらず、不要な分岐が残っている状態でした。
 
年数も経過していることから、修理よりも交換のほうが確実と判断し、その旨を丁寧にご説明させていただいたところ、「それなら安心ね」と快くご承諾いただきました。
 
また、建物自体も築年数が長く、屋外の配管も当時の仕様のままのようでしたので、作業中に給水管が壁内で破損する可能性があることも正直にお伝えしました。
 
お客様は「見てると心配になるわね」と仰りつつも、「その分、安心してお願いできるのよ」と微笑まれ、作業をご覧になりたいとのご希望をいただきました。
 
【作業内容】
作業開始にあたり、まずは給水の元栓をしっかりと閉め、水栓を取り付けた後から吹き付けてある塗装を丁寧に削り剥がして準備を整えました。
 
お客様は、少し離れた日陰からじっとこちらの作業をご覧になっておられ、その視線に背筋が伸びる思いでした。
 
蛇口はかなり固着しており、無理に力をかけると給水管自体が折れてしまう恐れがありました。
 
工具の角度や手の力加減を慎重に調整しながら、少しずつ緩める方向へと作業を進めていきます。
まさに緊張の連続で、お客様も息を呑んで見守られていました。
 
そのとき、お客様がぽつりと「がんばってね、祈ってるから」と声をかけてくださり、そのお言葉に心が温かくなりました。
 
まるで現場が一体になったような、不思議な一体感を感じながら、なんとか無事に旧蛇口を取り外すことに成功しました。
 
取り付け作業に移ってからは、大きなトラブルもなくスムーズに進行。
新しい一口タイプの蛇口を取り付け、配管の接合部に漏れがないことを確認したうえで、通水テストを行い、動作も問題ありませんでした。
 
作業終了後、お客様に最終確認をお願いすると、「手際がよくて、まるで職人芸ね」と笑顔で仰っていただきました。
何よりその表情が、こちらにとっても大きなご褒美でした。
この度は本当にありがとうございました!
 
 
〈〈なら水道職人へお任せください!!〉〉
◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
 
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
 
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!
水トラブルのプロ、なら水道職人です!nr10


スタッフ水道修理のプロとして、お客様に安心してお任せいただけるよう心がけています。急なトラブルで不安に思われているお客様に、笑顔と心配りを大切にし、丁寧な仕事をお届けします。水回りのトラブルを迅速に解決し、お客様の快適な生活をサポートするため、真摯な姿勢で取り組みます。


奈良県大和郡山市にて洗濯給水ホースの交換作業を行いました。

2025年05月09日  スタッフの修理報告

こんにちは。
なら水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。
 
なら水道職人では、インフルエンザやコロナウイルス対策として、マスク・ゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。
 
【作業場所】奈良県大和郡山市
【作業内容】洗濯給水ホース交換作業
【作業時間】1時間
 
【作業前の状況】
少し肌寒さを感じる夜でした。ちょうど道具の整理をしていたところに、コールセンターから一本の連絡が入りました。
「お客様から、洗濯機の蛇口から水がポタポタ漏れていて困っているとお電話がありました」とのこと。
 
お客様の声は少し焦っていた様子で、「どうしたらいいかわからなくて……」と仰っていたそうです。
 
時間帯的に、すぐに業者を呼ぶのも気が引けたのかもしれません。
それでも、我慢できないレベルだったんだろうなと察しました。
 
状況を伝え聞いている間にも、床が濡れていく様子が想像できて、「こりゃ、急がな」と思い、すぐに車を出しました。
 
現場に到着してすぐ、洗濯機の周りを確認。蛇口とホースの接続部分、ちょうどその“つなぎ目”からじわっと水が漏れていて、床の一角もすでに湿っていました。
 
ただ、その時点では蛇口側に問題があるのか、それともホース側なのか、見ただけではハッキリしませんでした。
ちょうど境目のところだったんですよね。
 
こういうとき、原因を断定するのはなかなか難しいのですが、だからといって無闇にあれこれ交換するのも考えもの。
そこで、「まずは比較的安価に済むホース交換から試してみましょうか」と提案させていただきました。
 
お客様も「それで様子が見られるなら、お願いします」と、すんなりご納得いただけたので、そのまま準備に入りました。
 
【作業内容】
夜間ということで、もし途中で部品が足りなかったら困るだろうと考え、現場に向かう前にいくつかの給水ホースを車に積み込んでおきました。
これが功を奏しました。
結果的に、現地での調達に頼ることなく、スムーズに作業を始めることができたのです。
 
古いホースを取り外してよく点検してみると、外見はまだ使えそうにも見えました。
でも、内部のパッキンがかなり硬化していて、よく見るとほんのわずかな“ゆがみ”が。
見逃しそうなくらいの小さな異変でしたが、そこから少しずつ水が漏れていたのだと思います。
こういうのは、年数が経ってると特に起きやすいですね。
 
新しいホースをしっかり取り付けて、何度か水を通してテスト。
念のため、水圧をかけたり、ホースの位置を動かしてみたりもしましたが、漏れはピタリと止まりました。
 
お客様にもご確認いただいたところ、「いや、こんな時間に来てくれて、しかも一発で止まるなんて……感動しました」と、少し笑っておられました。
この度は本当にありがとうございました!
 
 
〈〈なら水道職人へお任せください!!〉〉
◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
 
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
 
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!
水トラブルのプロ、なら水道職人です!nr10


スタッフ水道修理のプロとして、お客様に安心してお任せいただけるよう心がけています。急なトラブルで不安に思われているお客様に、笑顔と心配りを大切にし、丁寧な仕事をお届けします。水回りのトラブルを迅速に解決し、お客様の快適な生活をサポートするため、真摯な姿勢で取り組みます。


奈良県奈良市に屋外排水水漏れ修理に伺いました。

2025年05月09日  スタッフの修理報告

こんにちは。
なら水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。
 
なら水道職人では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、マスクやゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。
 
【作業場所】奈良県奈良市
【作業内容】屋外排水マス交換
【作業時間】5時間
 
【作業前の状況】
お客様に状況をお伺いすると、高台に建てられてる建物で生活排水をすると、雨水用の排水から水が排水されてしまうとの事でした。
 
点検すると正規の排水ルートでも排水はされているが、一部の排水はお客様の仰るように外構から水が排水されていました。
排水マスの底の部分から水が漏れ地中に浸透している様子でした。使用年数28年。
 
【作業内容】
排水管や排水マスの故障が考えられました。
排水溜めマスの水位が減る事から一旦排水マスの交換をさせていただき、様子見という段取りで排水マスの交換をさせていただきました。
 
交換後水漏れはなく修理完了となりました。
この度はご依頼ありがとうございました。
 

 

 
 
〈〈奈良県内全エリア対応!〉〉
奈良市・大和高田市・大和郡山市・天理市・橿原市・桜井市・五條市・御所市・生駒市・香芝市・葛城市・宇陀市・山辺郡・生駒郡・磯城郡・宇陀郡・高市郡・北葛城郡・吉野郡
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉
 
水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、365日お伺い可能な「なら水道職人」まで、いつでもご相談ください!
 
◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
 
お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!
 
水トラブルのプロ、なら水道職人です! nr11


スタッフお客様の安心と笑顔を大切にし、丁寧な対応で水道修理を行い、小さな問題も真摯に解決いたします。豊富な知識と経験をもって、お悩みに寄り添いトラブルを解決いたします。些細なことでも私たち水道職人にお気軽にご相談ください!


奈良県河合町に台所蛇口水漏れ修理に伺いました。

2025年05月09日  スタッフの修理報告

こんにちは。
なら水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。
 
なら水道職人では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、マスクやゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。
 
【作業場所】奈良県河合町
【作業内容】台所蛇口交換
【作業時間】1.5時間
 
【作業前の状況】
お客様に状況をお伺いすると、床上が濡れていてシンク下を見ると台所蛇口のシャワーホース付近が濡れていたとの事でした。
 
点検させていただくと、台所蛇口吐水時にシャワーホースから水が漏れその水が床を濡らしている状態でした。
台所蛇口使用年数15年。
 
【作業内容】
使用状況をお伺いするとシャワーホースをほとんど使っていないとの事でしたので、使用年数を加味しシャワーホース無しのオーソドックスな台所蛇口に交換させていただき、水漏れ修理となりました。
 
「今日直って助かりました。」と感謝のお言葉をいただきました。
この度はご依頼ありがとうございました。
 

 

 
 
〈〈奈良県内全エリア対応!〉〉
奈良市・大和高田市・大和郡山市・天理市・橿原市・桜井市・五條市・御所市・生駒市・香芝市・葛城市・宇陀市・山辺郡・生駒郡・磯城郡・宇陀郡・高市郡・北葛城郡・吉野郡
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉
 
水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、365日お伺い可能な「なら水道職人」まで、いつでもご相談ください!
 
◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
 
お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!
 
水トラブルのプロ、なら水道職人です! nr11


スタッフお客様の安心と笑顔を大切にし、丁寧な対応で水道修理を行い、小さな問題も真摯に解決いたします。豊富な知識と経験をもって、お悩みに寄り添いトラブルを解決いたします。些細なことでも私たち水道職人にお気軽にご相談ください!


奈良県宇陀市にトイレ修理に伺いました。

2025年05月09日  スタッフの修理報告

こんにちは。
なら水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。
 
なら水道職人では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として
マスクやゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。
 
【作業場所】奈良県宇陀市
【作業内容】トイレ水漏れ修理作業(洗浄管交換)
【作業時間】2時間
 
【作業前の状況】
お客様に状況をお伺いすると、トイレタンクから便器へ水を送るパイプに足を乗せてしまい破損してしまったとの事でした。
使用30年ほど。
 
【作業内容】
当該部品(洗浄管)の交換修理をさせていただきました。
長さ調整や接続部など繊細な作業でしたが無事交換が終わり、通水点検で水漏れが直った事を確認し作業完了となりました。
 
「すぐ来ていただきその場で修理完了し、トイレが使える状態になり助かりました。」と感謝のお言葉をいただきました。
この度はご依頼ありがとうございました。
 

 

 
 
〈〈奈良県内全エリア対応!〉〉
奈良市・大和高田市・大和郡山市・天理市・橿原市・桜井市・五條市・御所市・生駒市・香芝市・葛城市・宇陀市
山辺郡・生駒郡・磯城郡・宇陀郡・高市郡・北葛城郡・吉野郡
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉
 
水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、365日お伺い可能な「なら水道職人」まで、いつでもご相談ください!
 
◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
 
お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!
 
水トラブルのプロ、なら水道職人です! nr11


スタッフお客様の安心と笑顔を大切にし、丁寧な対応で水道修理を行い、小さな問題も真摯に解決いたします。豊富な知識と経験をもって、お悩みに寄り添いトラブルを解決いたします。些細なことでも私たち水道職人にお気軽にご相談ください!


奈良県香芝市にて床下給水管水漏れ修理で伺いました

2025年05月07日  スタッフの修理報告

こんにちは。
なら水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。
 
なら水道職人では、インフルエンザやコロナウイルス対策として、マスク・ゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。
 
【作業場所】奈良県香芝市
【作業内容】床下給水管水漏れ
【作業時間】2時間
 
【作業前の状況】
お客様宅にお伺いしてみると、洗濯機の床下から水漏れの音がしていました。
 
【作業内容】
お客様と一緒に状況確認をさせて頂き、しっかりメリット、デメリットをご説明し、床下給水管の一部補修をする事になりました。
 
床下のスペースに入り水漏れしていた給水管を補修して水漏れが無事に直りました。
お客様にも確認して頂き、水漏れ修理は終了致しました。
 

 
お客様から「床下から水の漏れる音がしたのでびっくりしました。すぐに直して頂いて助かりました」とお喜びのお言葉が頂けました。
この度は本当にありがとうございました!
 
 
〈〈奈良県内全エリア対応!〉〉
奈良市・大和高田市・大和郡山市・天理市・橿原市・桜井市・五條市・御所市・生駒市・香芝市・葛城市・宇陀市・山辺郡・生駒郡・磯城郡・宇陀郡・高市郡・北葛城郡・吉野郡
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉
 
水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、365日お伺い可能な「なら水道職人」まで、いつでもご相談ください!
 
◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
 
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
 
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!
水トラブルのプロ、なら水道職人です!nr7


スタッフ突然のトラブルにも、お客様の安心と笑顔をお届けするため、丁寧な対応で水道修理に取り組み、問題を解決し、快適な生活をサポートいたします。お客様の安心感と満足をお届けするため、日々技術の向上に努めてまいります。


奈良県奈良市にて排水管の詰まり除去で伺いました

2025年05月07日  スタッフの修理報告

こんにちは。
なら水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。
 
なら水道職人では、インフルエンザやコロナウイルス対策として、マスク・ゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。
 
【作業場所】奈良県奈良市
【作業内容】排水管詰まり
【作業時間】3時間
 
【作業前の状況】
お客様宅にお伺いしてみると、トイレの排水管が詰まって全く流れませんでした。
 
【作業内容】
お客様と一緒に状況確認をさせて頂き、しっかりメリット、デメリットをご説明し、高圧洗浄で排水管を洗浄する事になりました。
 
排水管が詰まって今にも溢れ出しそうになっていたので、出来るだけ早く詰まりを直さないといけませんでした。
高圧洗浄をして排水管を洗浄すると、トイレ掃除に使ったと思われるウエットティッシュのような紙が沢山流れて来ました。
たぶんこれが詰まりの原因でした。
 
しばらく高圧洗浄をかけると詰まりが解消しました。
無事に詰まりが直り、お客様にも確認して頂いて作業終了となりました。
 

 
お客様から「トイレが流れなくて困ってたので、直って助かりました。ありがとうございました!」とお喜びのお言葉が頂けました。
この度は本当にありがとうございました!
 
 
〈〈奈良県内全エリア対応!〉〉
奈良市・大和高田市・大和郡山市・天理市・橿原市・桜井市・五條市・御所市・生駒市・香芝市・葛城市・宇陀市・山辺郡・生駒郡・磯城郡・宇陀郡・高市郡・北葛城郡・吉野郡
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉
 
水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、365日お伺い可能な「なら水道職人」まで、いつでもご相談ください!
 
◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
 
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
 
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!
水トラブルのプロ、なら水道職人です!nr7


スタッフ突然のトラブルにも、お客様の安心と笑顔をお届けするため、丁寧な対応で水道修理に取り組み、問題を解決し、快適な生活をサポートいたします。お客様の安心感と満足をお届けするため、日々技術の向上に努めてまいります。


なら水道職人 0120-492-315

なら水道職人 0120-492-315