スタッフの修理報告

その他

奈良県生駒市にて給水管一部補修及び排水マス交換作業を行いました。

2025年03月22日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
なら水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。
 
なら水道職人では、インフルエンザやコロナウイルス対策としてマスク・ゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。
 
【作業場所】奈良県生駒市
【作業内容】給水管一部補修及び排水マス交換作業
【作業時間】8時間
 
【作業前の状況】
奈良県生駒市にお住まいのお客様から「水道局から水漏れを指摘された。
普段は2か月で12000円くらいの水道料金が45000円になっていて、どこから漏れているのか見てほしい」とのご依頼がありました。
 
現地にお伺いし、点検を実施したところ、床下や家の周りを確認する中で、家の裏の基礎部分の境目の地面から水が湧き出している箇所を発見しました。
 
掘り返してみると、本来は地中には使用しない方がよい継ぎ手が使われており、その部分から水が漏れていました。
お客様にお話を伺うと、以前の施工は知り合いの大工さんが行ったとのことでした。
 
さらに掘り返す過程で、コンクリート製の排水マスの崩壊も確認されました。
今回は、見えている水漏れ箇所の給水管の一部補修と、崩壊している排水マスの交換を実施することになりました。
 
【作業内容】
作業開始後、まずは漏水箇所の給水管補修から取り掛かりました。
配管の継ぎ手部分が大きく損傷していたため、慎重に古い配管を取り外し、新しい給水管を接続しました。
 
作業途中で、現在の既存の排水管が特殊な規格のものであることが判明し、急遽追加の材料を調達することになりました。
材料の手配に少し時間がかかりましたが、何とか無事に作業は終了しました。
 
排水点検では、作業前から判明していた他のコンクリートマスの崩壊箇所もお客様に確認していただきました。
今回は費用の関係上、交換は1か所のみとなり、他の崩壊箇所については今後のご検討をお願いすることになりました。
 
また、水漏れもかなり軽減されたものの、完全に止めることはできませんでした。
見えない地中部分にさらなる水漏れの可能性があるため、将来的には給水管の全面引き直しも視野に入れていただくようご提案いたしました。
 
お客様からは「今回できる範囲のことはしっかりやってもらえて安心しました」とのご感想をいただきました。
この度は本当にありがとうございました!
 
 
〈〈なら水道職人へお任せください!!〉〉
◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
 
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
 
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!
水トラブルのプロ、なら水道職人です!nr10


スタッフ水道修理のプロとして、お客様に安心してお任せいただけるよう心がけています。急なトラブルで不安に思われているお客様に、笑顔と心配りを大切にし、丁寧な仕事をお届けします。水回りのトラブルを迅速に解決し、お客様の快適な生活をサポートするため、真摯な姿勢で取り組みます。



SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

奈良県田原本町に台所排水の修理に伺いました。

2025年03月17日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
なら水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。
 
なら水道職人では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、マスクやゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。
 
【作業場所】奈良県田原本町
【作業内容】高圧洗浄
【作業時間】1.5時間
 
【作業前の状況】
お客様宅にお伺いし状況をお聞きしました。
台所で水を流すと、流れきった後にゴボッゴボッっと音がなる。
 
ここ1週間で音が鳴り始めた。
1年前にキッチンをリフォームしたけど床下以降の排水管は洗浄する事なく30年ほど使用しているとの事でした。
 
【作業内容】
排水マスはお客様自身で掃除されておりキレイでした。
キッチンの下から排水マスまでの排水管に排水を阻害している異物があると推測されたので、高圧洗浄での排水管つまり除去作業をさせていただきました。
 
作業後流れを確認すると音も無く正常な状態でした。
この度はご依頼ありがとうございました。
 

 
 
〈〈奈良県内全エリア対応!〉〉
奈良市・大和高田市・大和郡山市・天理市・橿原市・桜井市・五條市・御所市・生駒市・香芝市・葛城市・宇陀市・山辺郡・生駒郡・磯城郡・宇陀郡・高市郡・北葛城郡・吉野郡
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉
 
水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、365日お伺い可能な「なら水道職人」まで、いつでもご相談ください!
 
◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
 
お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!
 
水トラブルのプロ、なら水道職人です! nr11


スタッフお客様の安心と笑顔を大切にし、丁寧な対応で水道修理を行い、小さな問題も真摯に解決いたします。豊富な知識と経験をもって、お悩みに寄り添いトラブルを解決いたします。些細なことでも私たち水道職人にお気軽にご相談ください!



SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

奈良県桜井市にて排水管の詰まり除去の為の高圧洗浄作業を行いました。

2025年02月28日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
なら水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。
 
なら水道職人では、インフルエンザやコロナウイルス対策としてマスク・ゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。
 
【作業場所】奈良県桜井市
【作業内容】排水管詰まり除去高圧洗浄作業
【作業時間】4時間
 
【作業前の状況】
今回ご依頼をいただいたのは、奈良県桜井市にある介護施設の厨房からの排水詰まりのトラブルです。
施設の職員の方から、「通常の使用では問題なく排水されるが、一度に多くの水を流すと、厨房の床に水があふれてきてしまう」とのご相談がありました。
長年の使用による排水管の汚れや詰まりが原因ではないかと考えられ、現場にお伺いして詳しく調査を行うことになりました。
 
まず、施設の職員の方と一緒に厨房のシンクの排水状況を確認しました。
シンクに水を溜め、一気に流してみると、しばらくすると排水口付近から「ボコボコ」という音がして、その後、床の排水口から水があふれ出てきました。
この現象から、排水管の内部に何らかの詰まりがあり、排水がスムーズに流れずに逆流していることが推測されました。
 
次に、屋外に設置されているグリストラップ(油分やゴミを分離して排水管へ流れ込むのを防ぐ装置)の状況を確認しました。
フタを開けてみると、内部には厚い油の塊が蓄積しており、排水が流れ込む部分がほぼ塞がれている状態でした。
 
また、グリストラップの排水出口側にも油の固まりがこびりついており、このままでは正常な排水が困難であることが明らかでした。
 
施設の職員の方に現状を説明したところ、「以前から少しずつ排水の流れが悪くなっているように感じていたが、ここまでひどい状態とは思わなかった」と驚かれていました。
 
そこで、排水管の高圧洗浄を行うとともに、グリストラップの清掃も併せて実施することをご提案しました。
施設側での稟議が必要とのことでしたので、一度お見積りを作成し、後日正式に作業を実施することとなりました。
 
【作業内容】
作業当日、まずは厨房内のシンクから屋外の排水管に向けて高圧洗浄を行いました。
専用の洗管ホースを排水口から挿入し、高圧の水を噴射して排水管内の汚れや詰まりを取り除く作業を進めました。
 
ところが、途中でホースが奥まで進まなくなり、強い抵抗を感じました。
これは、油汚れが排水管の内部にこびりつき、厚い層となってホースの進行を妨げているためと考えられました。
 
そこで、ドレンクリーナーというワイヤー式の清掃機材を使用し、油の塊を少しずつ砕きながら進めていきました。
ワイヤーを回転させながら慎重に進めていくと、次第に固まっていた油が崩れ始め、その隙間を高圧洗浄で押し流していきました。
この作業を繰り返すことで、少しずつ排水管内がきれいになり、ホースが奥へ進めるようになりました。
 
次に、屋外のグリストラップの清掃に取りかかりました。
フタを開けると、内部には大量の油の塊が蓄積しており、手で取り除くだけでは処理しきれない状態でした。
 
そこで、スコップを使用して固まった油を取り出し、さらに高圧洗浄機で内部の壁面にこびりついた油汚れを削ぎ落とすように洗い流していきました。
グリストラップの出口部分にも厚い油の層が形成されていたため、こちらも高圧洗浄でしっかりと清掃を行いました。
 
すべての作業が完了した後、厨房のシンクで排水の流れを再確認しました。
今度は水を一気に流しても「ボコボコ」という音はせず、床の排水口から水が逆流することもなく、スムーズに排水されることを確認しました。
 
作業終了後、立ち会っていた施設の職員の方から「本当に助かりました。これで厨房が安心して使えます」とのお言葉をいただきました。
最後に、今後の予防策として、定期的なグリストラップの清掃と、半年~1年ごとの排水管のメンテナンスをおすすめしました。
この度は本当にありがとうございました!
 
 
〈〈なら水道職人へお任せください!!〉〉
 
◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
 
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
 
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!
水トラブルのプロ、なら水道職人です!nr10


スタッフ水道修理のプロとして、お客様に安心してお任せいただけるよう心がけています。急なトラブルで不安に思われているお客様に、笑顔と心配りを大切にし、丁寧な仕事をお届けします。水回りのトラブルを迅速に解決し、お客様の快適な生活をサポートするため、真摯な姿勢で取り組みます。



SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

奈良県橿原市にて排水管の詰まり除去の為の高圧洗浄作業を行いました。

2025年02月27日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
なら水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。
 
なら水道職人では、インフルエンザやコロナウイルス対策としてマスク・ゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。
 
【作業場所】奈良県橿原市
【作業内容】排水管詰まり除去高圧洗浄作業
【作業時間】3時間
 
【作業前の状況】
奈良県橿原市のお客様から「トイレが詰まった」とのことでご連絡をいただきました。
到着後に状況を確認すると、詰まり自体は解消されており、通常通り使用できる状態でした。
 
お話を伺うと、「何度か詰まっては自然に流れることを繰り返している」とのことでした。
これは排水管内部に蓄積した汚れが、一時的に水の流れを阻害している可能性があります。
 
そこで屋外の排水マスを点検すると、長年の使用による汚れがびっしりと付着していました。
特に台所や洗面所からの排水が合流する箇所は、油汚れや石鹸カスなどが固着し、水の流れが悪くなっていることがわかりました。
 
お客様に過去の排水管清掃の履歴をお聞きしたところ、「今まで一度も高圧洗浄はしていない」とのことでした。
このままでは、再び詰まりが発生する可能性が高いため、お客様にご説明し、今回は排水管全体の高圧洗浄を実施することになりました。
 
【作業内容】
作業は屋外の排水マスからスタートし、高圧洗浄機を使用して管内の汚れを落としていきました。
比較的浅い部分はスムーズに汚れが取れましたが、台所につながる排水管の汚れが特に頑固で、こびりついた油汚れがなかなか落ちませんでした。
 
今回は、太さの異なる二種類の洗浄ホースを用意していたため、まず太いホースで大まかな汚れを除去し、その後、細いホースを使って細かい部分までしっかり洗浄しました。
特に排水マスから台所に向かう配管は距離が長いため、何度も洗浄を繰り返しながら丁寧に作業を進めました。
 
洗浄後の排水テストでは、水が勢いよく流れ、問題なく排水されることを確認しました。
お客様にも実際に水を流してチェックしていただき、「これで安心して使えます!」と喜んでいただけました。
この度は本当にありがとうございました!
 
 
〈〈なら水道職人にお任せください!!〉〉
 
◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
 
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
 
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!
水トラブルのプロ、なら水道職人です!nr10


スタッフ水道修理のプロとして、お客様に安心してお任せいただけるよう心がけています。急なトラブルで不安に思われているお客様に、笑顔と心配りを大切にし、丁寧な仕事をお届けします。水回りのトラブルを迅速に解決し、お客様の快適な生活をサポートするため、真摯な姿勢で取り組みます。



SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

奈良県生駒郡三郷町にてエコキュートの水漏れ修理を行いました。

2025年02月27日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
なら水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。
 
なら水道職人では、インフルエンザやコロナウイルス対策としてマスク・ゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。
 
【作業場所】奈良県生駒郡三郷町
【作業内容】エコキュート水漏れ修理
【作業時間】2時間
 
【作業前の状況】
お客様から「お風呂のお湯張り中にエコキュートの貯湯タンク付近が濡れていることに気づいた」とのご連絡をいただき、現場へ急行しました。
 
現地で確認したところ、エコキュートの風呂循環用給湯管から水漏れが発生しており、貯湯タンク付近に水が広がっている状態でした。
 
お客様に詳しくお話を伺うと、エコキュートは設置から約15年が経過しており、これまで何度か修理もしているとのことでした。
今回の水漏れにも不安を感じ、ご相談いただいたとのことでした。
 
エコキュートの寿命は一般的に10~15年とされており、今回の水漏れ箇所を修理しても、他の部位で故障が発生するリスクが高まる時期です。
 
そのため、エコキュート全体の交換をご提案しましたが、お客様は「今回は予算の都合もあり、故障箇所の修理のみでお願いしたい」とのご希望でした。
 
今後、他の部位で故障が発生した際には、エコキュート全体の交換を検討する旨をお伝えいただきました。
 
【作業内容】
まず、エコキュートの電源を切り、給水を停止して作業を開始しました。
水漏れ箇所を特定したところ、風呂循環用の給湯管に亀裂が入っており、そこから水が漏れていることが判明しました。
 
使用されている給湯管の種類やサイズが一般的なものとは異なり、適切な修理部材の手配が必要でした。
そのため、一度部材を取り寄せ、後日改めて作業を行うこととなりました。
 
後日、必要な部材が入荷したため、再度お客様宅へ伺い、修理作業を再開しました。
古い給湯管を取り外し、新しいものと交換する際、当初は一箇所のみの水漏れと考えていましたが、作業中に別の箇所からも微量の水漏れが発生していることを発見しました。
追加の修理が必要となり再度、部材を手配して更に後日に二箇所目の修理も行いました。
 
修理完了後、エコキュートの電源を入れ、給水を再開して動作確認を実施しました。
お風呂のお湯張り機能も正常に作動し、水漏れが完全に止まっていることを確認しました。
 
お客様にも操作していただき、「これで安心してお風呂が使えます。迅速な対応に感謝します」とのお言葉をいただきました。
この度は本当にありがとうございました!
 
 
〈〈なら水道職人にお任せください!!〉〉
 
◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
 
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
 
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!
水トラブルのプロ、なら水道職人です!nr10


スタッフ水道修理のプロとして、お客様に安心してお任せいただけるよう心がけています。急なトラブルで不安に思われているお客様に、笑顔と心配りを大切にし、丁寧な仕事をお届けします。水回りのトラブルを迅速に解決し、お客様の快適な生活をサポートするため、真摯な姿勢で取り組みます。



SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

奈良県奈良市に排水マスの交換に伺いました。

2025年02月26日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
なら水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。
 
なら水道職人では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、マスクやゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。
 
【作業場所】奈良市
【作業内容】排水マス交換
【作業時間】1日
 
【作業前の状況】
コンクリート製の排水マスが壊れ(土壌の痩せや重さで陥没)隙間が出現し石や土砂がマスに流れ込みトイレットペーパーが石や土砂に絡まり流れず排水を阻害している状態。
排水管にも汚水が滞留し2階と3階のトイレの流れに影響がでている。
 
【作業内容】
コンクリートを削り、土砂を掘りコンクリートマスを解体しました。新しく樹脂のマスを用意し排水管を接続し排水の流れを確認しました。
 
土砂とコンクリートを戻し作業完了となりました。
「トイレが普通に使えるようになって助かりました。」と感謝のお言葉をいただきました。
この度はご依頼ありがとうございました。
 

 

 

 
 
〈〈奈良県内全エリア対応!〉〉
奈良市・大和高田市・大和郡山市・天理市・橿原市・桜井市・五條市・御所市・生駒市・香芝市・葛城市・宇陀市・山辺郡・生駒郡・磯城郡・宇陀郡・高市郡・北葛城郡・吉野郡
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉
 
水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、365日お伺い可能な「なら水道職人」まで、いつでもご相談ください!
 
◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
 
お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!
 
水トラブルのプロ、なら水道職人です! nr11


スタッフお客様の安心と笑顔を大切にし、丁寧な対応で水道修理を行い、小さな問題も真摯に解決いたします。豊富な知識と経験をもって、お悩みに寄り添いトラブルを解決いたします。些細なことでも私たち水道職人にお気軽にご相談ください!



SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

奈良県橿原市に排水つまりの修理に伺いました。

2025年02月26日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
なら水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。
 
なら水道職人では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、マスクやゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。
 
【作業場所】橿原市
【作業内容】屋外排水つまり除去作業
【作業時間】3時間
 
【作業前の状況】
台所の排水が悪い。マスを点検すると白い油の塊が沢山ある。
お客様自身で定期的に清掃はおこなっているが全部は取り切れず排水マスから汚水があふれてきたとの事。
 
【作業内容】
台所のシンクから屋外のマス、排水管に油汚れが付着固着しており、薬品洗浄・ジャバラホース交換・高圧洗浄により汚れの除去となりました。
 
作業後スムーズに排水できる事を確認し、今後油汚れが排水管に付着しにくい使用方法をアドバイスさせていただきました。
 
お客様にも感謝のお言葉をいただけました。
この度はご依頼ありがとうございました。
 

 

 
 
〈〈奈良県内全エリア対応!〉〉
奈良市・大和高田市・大和郡山市・天理市・橿原市・桜井市・五條市・御所市・生駒市・香芝市・葛城市・宇陀市・山辺郡・生駒郡・磯城郡・宇陀郡・高市郡・北葛城郡・吉野郡
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉
 
水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、365日お伺い可能な「なら水道職人」まで、いつでもご相談ください!
 
◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
 
お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!
 
水トラブルのプロ、なら水道職人です! nr11


スタッフお客様の安心と笑顔を大切にし、丁寧な対応で水道修理を行い、小さな問題も真摯に解決いたします。豊富な知識と経験をもって、お悩みに寄り添いトラブルを解決いたします。些細なことでも私たち水道職人にお気軽にご相談ください!



SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

奈良県奈良市にトイレ水漏れ修理に伺いました。

2025年02月18日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
なら水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。
 
なら水道職人では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、マスクやゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。
 
【作業場所】奈良市
【作業内容】止水栓交換
【作業時間】1時間
 
【作業前の状況】
トイレの給水栓(止水栓)付近に水が漏れ床に水が溜まる。
 
【作業内容】
パッキンの劣化が疑われましたが、金属摩耗や固着も発生しており止水栓の交換での修理となりました。
この度はご依頼ありがとうございました。
 

 

 
 
〈〈奈良県内全エリア対応!〉〉
奈良市・大和高田市・大和郡山市・天理市・橿原市・桜井市・五條市・御所市・生駒市・香芝市・葛城市・宇陀市
山辺郡・生駒郡・磯城郡・宇陀郡・高市郡・北葛城郡・吉野郡
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉
 
水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、365日お伺い可能な「なら水道職人」まで、いつでもご相談ください!
 
◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
 
お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!
 
水トラブルのプロ、なら水道職人です! nr11


スタッフお客様の安心と笑顔を大切にし、丁寧な対応で水道修理を行い、小さな問題も真摯に解決いたします。豊富な知識と経験をもって、お悩みに寄り添いトラブルを解決いたします。些細なことでも私たち水道職人にお気軽にご相談ください!



SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

奈良県奈良市に屋外蛇口の水漏れ修理に伺いました。

2025年01月10日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
なら水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。
 
なら水道職人では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、マスクやゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。
 
【作業場所】奈良市
【作業内容】屋外散水栓ハンドル上部交換
【作業時間】0.5時間
 
【作業前の状況】
お客様自身で修理しようとしたがうまく工具が使えず依頼。
 
【作業内容】
お客様ご用意いただいた部品で修理可能だったので交換させていただき、他に水漏れがない事を確認し作業完了となりました。
 

 

 
「部品が無駄にならず助かりました。やっぱりプロに任せないと。」と感謝のお言葉をいただきました。
この度はご依頼ありがとうございました。
 
 
〈〈奈良県内全エリア対応!〉〉
奈良市・大和高田市・大和郡山市・天理市・橿原市・桜井市・五條市・御所市・生駒市・香芝市・葛城市・宇陀市・山辺郡・生駒郡・磯城郡・宇陀郡・高市郡・北葛城郡・吉野郡
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉
 
水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、365日お伺い可能な「なら水道職人」まで、いつでもご相談ください!
 
◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
 
お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!
 
水トラブルのプロ、なら水道職人です! nr11


スタッフお客様の安心と笑顔を大切にし、丁寧な対応で水道修理を行い、小さな問題も真摯に解決いたします。豊富な知識と経験をもって、お悩みに寄り添いトラブルを解決いたします。些細なことでも私たち水道職人にお気軽にご相談ください!



SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

奈良県桜井市に給湯器の水漏れ修理に伺いました。

2025年01月10日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
なら水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。
 
なら水道職人では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、マスクやゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。
 
【作業場所】桜井市
【作業内容】給湯管一部補修
【作業時間】1時間
 
【作業前の状況】
給湯器から水漏れを起こしている状態でした。
前面のカバーを外し確認すると給湯器で作られた湯が通過する給湯管からの水漏れでした。
 
【作業内容】
元旦で部品屋が休業中でしたが車両に在庫している部品で修理可能だったので、その場しのぎで交換させていただき無事水漏れが直りました。
 
元旦に直していただき助かりました。と感謝のお言葉をいただきました。この度はご依頼ありがとうございました。
 

 

 
 
〈〈奈良県内全エリア対応!〉〉
奈良市・大和高田市・大和郡山市・天理市・橿原市・桜井市・五條市・御所市・生駒市・香芝市・葛城市・宇陀市
山辺郡・生駒郡・磯城郡・宇陀郡・高市郡・北葛城郡・吉野郡
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉
 
水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、365日お伺い可能な「なら水道職人」まで、いつでもご相談ください!
 
◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
 
お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!
 
水トラブルのプロ、なら水道職人です! nr11


スタッフお客様の安心と笑顔を大切にし、丁寧な対応で水道修理を行い、小さな問題も真摯に解決いたします。豊富な知識と経験をもって、お悩みに寄り添いトラブルを解決いたします。些細なことでも私たち水道職人にお気軽にご相談ください!



SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

なら水道職人 0120-492-315

なら水道職人 0120-492-315