スタッフの修理報告

奈良県奈良市にてトイレ交換工事を行いました。

2025年04月30日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
なら水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。
 
なら水道職人では、インフルエンザやコロナウイルス対策として、マスク・ゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。
 
【作業場所】奈良県奈良市
【作業内容】トイレ交換工事
【作業時間】4時間
 
【作業前の状況】
この日は朝一番で、奈良県奈良市にお住まいのお客様からお電話がありました。
「トイレの床が濡れてるようで、なんだか水漏れしてる気がするんです…」
すぐに準備を整えて、現地へと向かいました。
 
到着後、ご挨拶を済ませてから、1階のトイレへご案内いただきました。ドアを開けた瞬間、床板の木目に沿って水がたまっているのが目に入り、確かにしっかりとした水漏れが起きているようでした。
 
まずは、便器の外観、ウォシュレット、タンク周りなど、目視できる範囲を一つひとつ丁寧に点検していきました。
しかし、特に濡れている箇所やひび割れなど、明らかな異常は見当たりませんでした。
 
また、漏れていた水には下水のようなにおいもなかったため、汚水ではなく、おそらく上水側の水だろうと判断しました。
ただし、タンクの内部や便器と床の接地部分など、目では確認できない場所に問題がある可能性も考えられました。
 
そのため、さらに詳しく調べるにはタンクの分解や取り外しが必要になること、また年数が経っているため「一度分解すると元通りに戻せないかもしれない」というリスクもあることを率直にお伝えしました。
 
するとお客様は少し考えたあと、「また同じようなことが起きるのも嫌やし、もう思い切って新しくしてしまおうかしら」とおっしゃり、最終的にトイレ本体を丸ごと交換させていただくこととなりました。
 
 【作業内容】
午前中から取り掛かり、まずは既存の便器の取り外しから始めました。
便器を床面に固定しているビスを外そうとしたところ、長年の湿気と経年の影響でネジ山に錆が出ており、慎重に力を加えたにもかかわらず、ネジ山が潰れてしまいました。
 
ここは一瞬ヒヤッとしましたが、メガネレンチでしっかりと噛み合わせながら少しずつ回していくことで、なんとか破損させずに取り外すことができました。
 
便器を外した後、床の接合部を綺麗に清掃し、新しい排水ソケットをしっかりと接続。そこから新しいトイレを据え付ける作業に移りました。
取り付け自体は順調に進んだのですが、次に行ったウォシュレットの交換作業では少し手間取りました。
 
というのも、トイレの左右のスペースが想像以上にタイトで、給水管の取り回しに苦戦したのです。
通常の角度では工具が入らなかったため、一度姿勢を変えて斜め後方から手を差し込み、片手で支えながらもう片方の手で接続部を締めるという、まさに“体をひねりながらの細かい作業”になりました。
 
それでも手順を一つひとつ丁寧に進めることで、最終的には無事にすべての部材を取り付けることができました。
 
最後に、水漏れの有無や便器のぐらつき、ウォシュレットの動作確認などをお客様立ち会いのもとで一通りチェック。
 
お客様からは、「すごく丁寧にやってくださって…ほんま、これで夜中も気にせず使えますわ」と、ホッとしたご様子でお言葉をいただきました。
この度は本当にありがとうございました!
 
 
〈〈なら水道職人へお任せください!!〉〉
◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
 
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
 
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!
水トラブルのプロ、なら水道職人です!nr10


スタッフ水道修理のプロとして、お客様に安心してお任せいただけるよう心がけています。急なトラブルで不安に思われているお客様に、笑顔と心配りを大切にし、丁寧な仕事をお届けします。水回りのトラブルを迅速に解決し、お客様の快適な生活をサポートするため、真摯な姿勢で取り組みます。



SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

なら水道職人 0120-492-315

なら水道職人 0120-492-315