スタッフの修理報告

奈良県奈良市にてトイレ詰まり除去作業を行いました。

2025年03月22日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
なら水道職人の修理報告をご覧いただき、ありがとうございます。
 
なら水道職人では、インフルエンザやコロナウイルス対策としてマスク・ゴム手袋の着用、アルコール消毒を徹底し、お客様の現場へお伺いしております。
水回りでお困りの際にはいつでもご相談ください。
 
【作業場所】奈良県奈良市
【作業内容】トイレ詰まり除去作業
【作業時間】3時間
 
【作業前の状況】
奈良県奈良市にお住まいのお客様から「トイレが詰まって流れない」とのご相談がありました。
早速お伺いし、点検を行ったところ、屋外の排水管で詰まりが発生していることが確認できました。
 
お客様のお宅は敷地が広く、さらに庭には複数の植物が植えられており、排水管の図面も紛失されているとのことでした。
そのため、庭のどこに排水マスがあるのかを特定できない状況でした。
 
お客様と状況を確認し、今回は最終マスからの高圧洗浄を試みることにしました。
ただし、排水管内に植物の根などが入り込んでいる可能性があり、その場合は高圧洗浄が困難になること、そしてその際にはドレンクリーナーを使用する可能性があることも事前にご説明して作業を開始しました。
 
【作業内容】
最終マスおよび上流の排水マスの両方から、複数回にわたって高圧洗浄を試みましたが、洗管ホースが途中で何かに当たり、それ以上奥に進めない状況が続きました。
 
最初は強めに洗管ホースを押し込もうとしましたが、どうしても進まないため、慎重にホースを引き戻して何度か試みることにしました。
試行錯誤を繰り返した結果、わずかに洗管ホースが入り始めましたが、途中で完全に行き詰まり、やはり植物の根が原因である可能性が高いと判断しました。
 
その状況をお客様と一緒に確認し、急遽、ドレンクリーナーを使用することにしました。
ドレンクリーナーのケーブルを慎重に送り込み、少しずつ回転させながら押し進めることで、根が絡まっていた部分を取り除くことができました。
さらに高圧洗浄を併用し、最終的にはスムーズに排水が流れるようになりました。
 
作業後、お客様には「ようやく安心して使えますね」と安堵の声をいただき、私もホッといたしました。
 
ただ、庭には植物が多く、再び根が排水管に入り込んで詰まりが再発する可能性があるため、数年後の再発防止策として庭部分の排水管のやり直しもご提案させていただきました。お客様も「なるほど、その時はまたお願いしたいです」とご納得の様子でした。
 
この度は本当にありがとうございました!
 
 
〈〈なら水道職人へお任せください!!〉〉
◆当日対応可能
◆24時間受付/365日対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
 
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
お見積りは作業前にご提示させていただき、キャンセル料もかかりません!
 
水道修理のプロとして、迅速・丁寧にご対応させていただきます!
水トラブルのプロ、なら水道職人です!nr10


スタッフ水道修理のプロとして、お客様に安心してお任せいただけるよう心がけています。急なトラブルで不安に思われているお客様に、笑顔と心配りを大切にし、丁寧な仕事をお届けします。水回りのトラブルを迅速に解決し、お客様の快適な生活をサポートするため、真摯な姿勢で取り組みます。



SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

なら水道職人 0120-492-315

なら水道職人 0120-492-315