水のコラム

シャワーの水圧が弱いと感じたら?対処法も解説

2022年03月31日  お風呂のメンテナンス


「これまでと使い方は変わらないのに、なんとなく水圧が弱くなった気がする…」「シャワーの勢いが落ちて、チョロチョロとしか水が出てこない」といったことに悩んだことはありませんか。

シャワーの水圧はそもそも住んでいる場所や環境、部品の状態によっては弱い場合も考えられ、使っているうちに徐々に弱くなってしまうことも充分あります。

そこで今回は、シャワーの水圧が弱くなってしまった際の対処法や原因、さらに業者に依頼した時の相場費用についてご紹介します。現在、シャワーの水圧が弱くて困っている方はぜひ、参考にしてみてくださいね。

シャワーの水圧が弱くなったら?対処法を解説

シャワーヘッドの水圧が急に弱くなってしまうと、困ってしまいますよね。

もしシャワーの水圧が衰えていると感じたらまずは「シャワーヘッドの掃除をする」ようにしましょう。なぜなら、シャワーヘッドの目詰まりが原因となって、水が出にくくなってしまうことがあるからです。

掃除だけなら特別な工具も道具も必要なく、どこの家庭にあるようなものでも気軽にできます。

なかなか落ちない頑固な汚れに対しては、クエン酸を入れた水に1~3時間程度浸してから掃除をすると比較的簡単に汚れが落ちやすくなるのでおすすめです。

また「止水栓を調整すること」によってもシャワーの水圧を替えられます。止水栓は大体外にあります。たとえば一戸建ての場合、家の外にある水道メーターボックスの中に止水栓が隠されており、そこにあるハンドルが止水栓です。

左に回すと水圧が強くなり、逆に右に回すことで弱くなる仕組みになっているため、自由に調節ができます。マンションやアパートの場合、玄関ドア付近に水道メーターボックスが設置されていることが多いです。

こちらも中を開けると、先ほどの一戸建ての時と同じような構造となっているので、あとはそのまま水圧を変えられます。

加えて、屋内に止水栓が設置されている場合は、浴室近くもしくは蛇口本体についている可能性が高いです。

ほかにも、給湯器の容量不足だということであれば「給湯器自体の交換」が必要になってくるでしょう。あまりにも容量不足が続くということであれば、そもそも使っている給湯器の号数が合っていないことが考えられます。

なぜシャワーの水圧が弱くなるのか?原因を特定

では、どうしてシャワーの水圧が弱くなってしまうのでしょうか。考えられる原因の一つとしては、まず「シャワーのフィルターの目詰まり」が考えられます。

通常、シャワーヘッドとホースの間には「ストレーナー」と呼ばれるフィルターがセットされており、この外部からのゴミから守ってくれるものではありますが、長く使っていると水垢といったゴミや劣化によって、つまりを引き起こしてしまうこともあるのです。

加えて、フィルターだけでなくヘッドが詰まっている可能性もあるので、こういった場合はシャワーヘッドを一度外して確認するようにしましょう。

さらに「給湯器自体の容量不足や故障」によっても、水圧低下の原因につながってしまうことがあります。本来、お湯を調節する機能のある給湯器ですが、そもそも使う分に対してお湯の量が少ないと水圧がどうしても下がってしまいます。

一般的に給湯器には「号数」というものがあり、それによって水量も水圧も変わってきます。たとえば20号と表示されているものは「1分間に20リットルのお湯が使用できる」という意味を持ち、号数が大きいほど水圧も上がっていく仕組みになっています。

加えて、蛇口といった水栓器具付近に設置されている「止水栓」が締まりすぎていると水量が自然と少なくなります。このようにひとくちにシャワーの水圧が弱くなるといっても原因はさまざまです。どこに不具合が生じているのかを確認することが大切です。

自分で修理する時はトラブルに気を付けて

シャワーの水圧の改善方法には、シャワーヘッドやフィルター部分の掃除があり、こちらに関しては特別な工具や道具がなくても一人で対処できます。方法としてはまず、シャワーヘッドの分解を行い、歯ブラシなどを使ってきれいに掃除します。

このほかにも、今回ご紹介したような対処方法でも一人でできるものはいくつもあります。ただし、お住まいの家がマンションであれば、場所ごとによってさまざまな規定があります。

さらに、明らかな部品の破損や劣化、加えてすでに水漏れが発生しているケースであれば、業者に依頼した方が賢明です。一人で無理に対処してしまって、状況が悪化してしまった…なんてこともありますからね。

普段からDIYのような作業に慣れていない方や、どうすればいいかわからない方もまた依頼することを検討するといいでしょう。さらに、たとえ慣れている方や自分で作業する場合も、部品を壊さないように作業は丁寧に行うようにしましょう。

業者に依頼する時の費用相場

明らかな水道管の劣化や破損が見られる、水漏れが発生しているのであれば、業者に依頼せざるを得ません。

ではもし、業者に依頼する際は一体どのくらいの費用がかかってしまうのでしょうか?浴室の作業費用についてはたとえば部品の交換は「蛇口コマパッキン」だと1,000~1,500円。「パッキン部分」だと4,000~5,000円。さらに「止水栓」の交換となると1~3万円あたりかかるといわれています。

ただし業者によっては、修理や交換費用のほかに、業者の出張料や深夜料金などがかかるところもあり、より費用が掛かってしまうこともあります。

もし、業者に修理を依頼するのであれば、なるべく自宅から近い業者に頼んでみると、比較的コストを抑えられるのでおすすめです。

また多くの業者では、実際に作業に入る前に見積もりを無料で行ってくれるところもあります。少しでも費用を安く済ませたいと思う方は、いくつかの業者に見積もりをしてもらい、その中で比較するのがいいでしょう。

ただし、費用の安さを重視しすぎてしまうと、質の低い作業をするような悪徳業者に引っかかる恐れもあるため、口コミやこれまでの工事件数、アフターサービスの有無などを考慮しながら選ぶようにしましょう。

まとめ

今回は浴室内のシャワーの水圧が弱くなる原因や対処方法、さらに業者に依頼する際の費用の相場などについてご紹介してきました。

シャワーの水圧が弱くなる原因にはさまざまなものが挙げられ、止水栓が締まりすぎている、シャワーヘッドの劣化や故障、給湯器自体の容量不足などが考えられます。

まずは、何が原因でシャワーの水圧が弱くなってしまっているのか、自分自身で突き止めてみましょう。しかし、今回ご紹介した方法を試しても改善されない、蛇口のパッキン・止水栓・給湯器などに不具合が見られる場合は、一般人では対処しきれない特別な修理や部品の交換が必要になるケースもあります。

ほかにも、普段からDIYといった作業に慣れていない方や、水漏れが発生していると可能性が見られる場合も同じように、水道修理業者のプロの力を借りるのが賢明です。

業者によっては、アフターサービスが充実しているところや金額なども左右されるので、一つの会社だけで即決するのではなく、いくつかの業者に見積もりを依頼してみるようにするといいでしょう。

なら水道職人 0120-492-315

なら水道職人 0120-492-315