水のコラム

お風呂のニオイの対処法

2021年09月23日  お風呂のメンテナンス

いやなニオイの原因とは

お風呂のニオイと言っても、原因はさまざまです。
お風呂は水気や汚れが多い場所なので、湿気を元に発生するニオイがあります。
代表的なのがカビ。

目に見える箇所は頻繁に掃除しやすいですが、実は換気扇などの手の届きにくい箇所に湿気が溜まり、放置されたままにしやすいためにカビのニオイが残りやすいです。

また、床や壁には身体を洗った際に出た皮脂と石鹸が混ざった汚れが付着しており、この汚れは時間が経つと酸化して、不快なニオイを発するようになります。

下水のようなニオイは排水口、酸っぱいニオイは床や壁の皮脂汚れ、カビのニオイは汚れた換気扇、卵が腐ったようなニオイは風呂釜の汚れなど、原因によってニオイも異なります。
その他、ドブのようなニオイの場合は排水口や追い焚き配管の汚れ、カビが原因とも考えられます。

ニオイが一度発生してしまうと取り除くために手間や費用がかかってしまうことがあるので、発生する前に対処することを心がけましょう。

ニオイを取り除く方法

お風呂のいやなニオイを取り除くには、その原因を取り除くことが大切です。
日頃から手軽にできる風呂釜や床、壁の掃除には、お風呂用洗剤の他に、重曹やクエン酸を使用すると効果的です。
重曹は皮脂汚れや石鹸カス、赤カビなどの酸性の汚れを落とすことができ、クエン酸は水アカのようなアルカリ性の汚れを落とすことができます。

またヘアキャッチャーに溜まった髪の毛やホコリは、頻繁に取り除くようにしておきましょう。
ヌメリが発生するまで放置してしまった場合は、上記のように重曹やクエン酸で掃除をしてください。
普段は目にする機会が少ない換気扇や配管も、自分で掃除することができます。

換気扇は掃除をする前にブレーカーを切り、カバーを洗います。
内部は薄めた洗剤を付けたスポンジや隙間ブラシで汚れをこすり落とします。
洗い終わったら乾いた布で洗剤を丁寧に拭き取ります。

配管は手の届く範囲はスポンジなどで汚れを落とし、内部は専用洗剤で掃除します。
日頃から髪の毛やゴミを取り除いておき、カビやカスの発生源を増やさないことも心がけるといいでしょう。

また、カビやニオイの一因となる湿気を抑えるために、浴室乾燥機を設置することも有効です。
浴室乾燥機は電気代が高いというイメージもあるかもしれませんが、1時間あたり32円ほどです。
よって、入浴直後や水を使ったお風呂掃除の後などには浴室乾燥機を利用し、普段は換気扇を回しておくなど併用することもオススメです。

もしも普段掃除することが難しい場合は掃除代行サービスを利用したり、汚れがひどく自分では対処できなくなった場合は、業者に依頼して本格的に掃除してもらったりすることも手段の一つとして考えてもいいでしょう。

排水口内の掃除方法

排水口の汚れの原因は、汚れた水が流れてくることです。
その水の中には皮脂を含んだ石鹸カスやフケ、抜け毛が含まれています。
これらを放置しておくと、ニオイだけではなく水の流れが悪くなり、床に水が溜まってしまい、カビも発生するという悪循環に繋がります。

お風呂の排水口を掃除するためには、塩素系漂白剤を使うことがオススメです。
排水口の蓋を外し、髪の毛やホコリなどを手で取り除きます。

その後、蓋や受け皿などすべてのパーツに塩素系漂白剤をかけて放置しておきます。
20分ほど洗剤を染み込ませたら、しっかりとシャワーで洗い流してください。
もしも汚れが残っていたら、歯ブラシなどで軽くこすれば大丈夫です。

また、排水口の汚れを日頃から溜まりにくくする方法もあります。
ゴミ受けにアルミホイルを直径3センチほどに丸めたものを入れておくと、菌の繁殖を抑えられてヌルヌルとした汚れの発生を抑えることができます。
その他、排水口用のカバーを付けることによって、溜まった髪の毛をまとめて簡単に捨てることができます。

髪の毛に関しては、入浴してお風呂を出るたびに取り除く習慣にしておくのもオススメです。
お風呂の排水口は、可能な限り「汚れてから洗う」のではなく「汚れる前に洗う」ことを心がけておきましょう。

リフォームで対処する

上記のように掃除をしてもニオイが改善されない場合は、お風呂の老朽化が原因かもしれません。
その場合は浴室のリフォームを検討してみてはいかがでしょうか?

お風呂全体をリフォームするならば、費用は150万円以内というケースが約80%で、中でも50~99%が全体のおよそ半分を占めています。

浴室の種類が在来工法かユニットバス、ハーフバスかなどでも費用は変わっていきます。
ただ、浴室全体を丸ごとリフォームするのではなく、「配管のみ」「壁のみ」「浴槽のみ」など一部の交換をすることも可能です。

どの部分をリフォームすると効果的かを知っておくために、ニオイの元を日頃から把握しておきます。
そのお風呂にとって最適なリフォームになるように、業者を紹介してアフターフォローもしてくれるサービスもあるので、気軽に相談してもいいかもしれません。

なら水道職人は大和郡山市、香芝市、天理市、大和高田市だけでなく、広陵町、葛城市、桜井市など奈良県全般で水回りのトラブルを解決している水回りのプロです。

トイレや浴室や洗面所、キッチンでのつまりをはじめ、水回りのトラブルでお悩みがあれば、いつでもなら水道職人にお問い合わせください。
年中無休で、急なトラブルにも迅速に対応致します。

なら水道職人 0120-492-315

なら水道職人 0120-492-315