水のコラム

台所のぬめり徹底対策!気持ちよく使えるキッチンを保つ方法

2021年07月16日  台所のメンテナンス

無視してはいけない台所のぬめり

いつの間にか台所のあちこちに付着しているぬめりや、ピンクの汚れなど、気になっている方は多いのではないでしょうか?確かにそれらの汚れは黒カビほど危険なものではありません。しかし、ぬめりが発生することは普段から台所が汚れているのです。

そしてそれは黒カビやコバエの発生、排水管のつまりといったトラブルが起こる可能性があることでもあります。何より普段から料理に使う台所がぬめっていては気分がよくありません。ぬめってきたら汚れの証拠、と考えて台所の掃除に取り組むことをおすすめします。ここからは台所のぬめりの正体と、対策についてご紹介していきます。

ぬめりの正体とは?

台所に発生するのぬめりの正体は、バイオフィルム(菌膜)と呼ばれるものです。これは繁殖した微生物が作り出すもので、その内側には雑菌やバクテリアなどが存在しています。つまり水気があり汚れているような、雑菌が繁殖する環境を作ってしまうとぬめりも発生してしまいます。

基本的には人体に対して大きな影響は与えませんが、誤って傷口や口から体内に侵入すると病気の元となることがあるのです。また、一部の菌は放置しておくと金属やプラスチックの劣化を招きます。やはり見つけ次第、除去してしまうのが一番でしょう。

また、酵母菌の一種が繁殖してピンク色のぬめりとなることもあります。こちらも同様に湿気と養分があれば台所でも繁殖することがあるので、見かけた際はしっかりと掃除しましょう。ちなみに、油汚れによりシンク内がベタついてぬめりのようになる場合もあります。これは雑菌とは異なりますが、油汚れは雑菌が繁殖するエサとなるので小まめに落とすようにしましょう。

シンクと排水トラップのぬめり掃除

台所のぬめりの原因であるバイオフィルムを落とすためには、塩素系の漂白剤が非常に有効です。シンクの壁面であれば泡系やジェル系の漂白剤を使い、汚れに漂白剤が触れる時間を長くとることが重要です。液体タイプしかない場合はトイレットペーパーでぬめりを覆った上で漂白剤を染み込ませれば、効果的に汚れを落とせます。また、シンクに水をためて内部を丸ごと漂白剤で殺菌するという方法も有効です。

さて、シンクの壁面より厄介なのが排水口と排水トラップの部分です。蓋部分やゴミ受けなどのパーツを分解できるようならすべて外し、汚れを落として水気を拭き取った後で塩素漂白剤を吹きかけましょう。

排水トラップは排水ホースと分離させれば丸ごと取り外すこともできるので、汚れがしつこい場合はお風場で漂白剤に浸け置き、歯ブラシなどで擦り落とすときれいにぬめりを取れます。塩素系漂白剤は塩素濃度が濃いものほど効果が高いのですが、その分肌への刺激も強くなり換気も十分に行わなくてはいけません。

もし低刺激のものを使ってぬめりを除去したいのであれば、クエン酸と重曹が役に立ちます。アルカリ性の重曹は酸性の汚れを、酸性のクエン酸は水垢などアルカリ性の汚れを効果的に落としてくれます。排水トラップ部分に重曹を粉のまま振りかけ、そこに半分の量のクエン酸を振りかけると水に反応して泡が立ち始めます。

そのまま1時間ほど放置してからこすることで、ぬめりをきれいに取れます。クエン酸はお酢などでも代用できますが、塩素系漂白剤と混ぜると有毒ガスが発生してしまうので併用しないように気をつけましょう。

ぬめりを発生させない方法

ぬめりの除去はできましたが、またすぐ発生してしまっては手に負えません。ぬめりを発生させないようにするにはどうすればいいのでしょうか。

・汚れと水気を除去する
ぬめりの原因となる雑菌は汚れや水分があると繁殖します。その発生を防ぐためには、台所を清潔に保ち乾燥した状態にしておくことが重要です。毎日寝る前にシンクを重曹スプレーや漂白剤で消毒しておく習慣、台所を使い終わった跡は水気を拭き取るといった習慣を作ることで、衛生的なキッチンを保てます。

・シンク内のものを減らす
三角コーナーは食材のカスを排水溝に流さない便利なアイテムですが、シンク内に物が増えるほど菌が繁殖する場所は増え、掃除の手間がかかります。もし三角コーナーのぬめりに悩まされているのなら、使い捨ての水切り袋などを使うのも一つの手です。

・ぬめり防止グッズを使う
ホームセンターやドラッグストア、100円ショップなどではさまざまなぬめり防止商品が販売されています。ぬめりを抑制する排水口の蓋や、設置タイプのぬめり落としなどもあるので、キッチンの環境を考えて使いやすいものを選びましょう。また、排水トラップやゴミ受けの中に丸めたアルミホイルを入れておくだけでもぬめりの発生を防ぐことが可能です。

台所のぬめりでお困りの方はなら水道職人へお電話を

台所のぬめりでお悩みの場合はなら水道職人へご一報ください。なら水道職人は奈良市、生駒市、大和郡山市、香芝市、磯城郡、生駒郡など奈良県全般で水回りのトラブルを解決している水回りのプロです。トイレや浴室や洗面所、キッチンでのつまりやカビなど、水回りのトラブルでお困りの際には、ぜひ気軽になら水道職人にお問い合わせください。

なら水道職人 0120-492-315

なら水道職人 0120-492-315