水のコラム

これで解決、トイレの臭いの対処法

2021年07月16日  トイレのトラブル

トイレを過ごしやすい空間にして生活の質を向上させよう

臭いというのは目に見えないものですが、想像以上に人間の体調や気分に大きな影響を与えています。不眠やストレスにアロマが大きな効果を発揮することもありますし、食べ物の臭いは味そのものと同じぐらい重要です。それは悪い臭いも同じことです。家の中に悪臭が漂う場所があれば、自然とそこを避けてしまいますし、長くいようとは思わないでしょう。トイレはそんな悪い臭いがたまりやすい場所の一つです。

しかし、そのままではいけません。トイレでリラックスできなくなる事は、自律神経の乱れや生活リズムの崩れを引き起こす可能性があります。少しでもトイレの臭いが気になっているのなら、その対策をするだけで家での暮らしが大幅に快適になります。今回は、とくに臭いの原因になりやすい便器と、配管について臭い対策の方法を見ていきましょう。

便器を丸ごときれいにしよう

トイレの嫌な臭いといえば、真っ先に思い浮かぶのはアンモニア臭ではないでしょうか。このアンモニア臭の原因は尿汚れや尿石です。便器の縁の裏や、便座の裏、蓋の可動部分など細かい隙間や溝の中に汚れがたまり、それがトイレを不快な空間にしているのです。

早速、尿汚れや尿石を掃除してしまいましょう。尿石はアルカリ性の物質です。クエン酸は酸性なので尿石落としに効果を発揮し、重曹は粉末のままクレンザーのように使えば硬い汚れを落とすのに非常に効果的です。

まずはクエン酸を水に溶かしたスプレー容器を準備しておきます。そして便器の黄ばんだ部分や、掃除が難しい細かい部分をトイレットペーパーで覆い、そこにクエン酸水を吹きかけます。そのまま数分待ってからトイレットペーパーを取り除き、重曹を粉のまま振りかけてから磨きましょう。

細かい部分は古くなった歯ブラシを使い、歯磨き粉で磨くように小さな溝の一つ一つまで丁寧に磨いていきます。それでも落ちないしつこい汚れがあれば、何日かをかけて小まめに磨くか、少し強めの酸性洗剤を使うときれいに落ちることがあります。

尿汚れや尿石を掃除したら、次はタンクの中を見てみましょう。実はトイレのタンクは黒カビが繁殖しやすく、それがアンモニアとは別の悪臭の原因になることがあります。タンクの蓋を開けて黒ずみが見えたら、ここも掃除してしまいましょう。

トイレのタンクを掃除する前に、まずはトイレの止水栓を止めます。マイナスドライバーを使うものレンチを使うものなどがありますが、これを閉めることでタンクに水が流れ込まなくなるのです。洗浄レバーを回してタンクの水を抜いたら、いよいよ掃除に取り掛かります。

この際注意したいのは、タンクの中は細かい部品やゴムパッキンなどが多いため、強い洗剤やカビ取り用洗剤は使えないことです。こちらもクエン酸で軽い汚れを落とし、硬いものは重曹で磨き落とすようにしてみましょう。そして掃除が終わった後は止水栓を開け、水が適切な一までたまったのを見てから蓋を閉めましょう。もし水の流れが急すぎたり、少なかったりしたら止水栓を調整します。

なお、これらの掃除の際に便器のヒビや破損が見つかった場合は要注意です。隙間に汚れがたまり、水漏れが起こる可能性があるので、メーカーに対処法を尋ねるか、専門業者に相談することをおすすめします。

配管の臭いを対策しよう!

便器がきれいになったのにトイレがなんだか生臭い、という時は配管が原因かもしれません。排水管が詰まっているとトラップ部分の水がなくなり、下水の臭いが上ってきてしまいます。トイレの水は普通に流れる場合でも詰まりの解消を試してみましょう。

トイレの詰まり解消はラバーカップを使う方法、パイプクリーナー系の薬剤を使う方法、お湯を少しずつ大量に流す方法などがあります。家にある道具やトイレの構造を考慮して、やりやすい方法を選びましょう。

一方、配管の破損や構造上の問題でトラップ部分の水がなくなってしまうこともあります。こういったケースでは原因の特定が非常に難しいので、いつまでたっても生臭い臭いが消えない場合は、管理会社や施工業者、水回りの専門業者に連絡することをおすすめします。

大事なのは臭いをためないこと

さて、ここまででトイレの臭いの原因を徹底的に対策してきました。しかし、トイレを使っている以上どうしても臭いは発生してしまいます。そこで大事なのは、トイレに臭いをためないことです。

・定期的な掃除
トイレが汚れることは避けられませんが、小まめに掃除をすることで尿汚れが硬い尿石になることを防ぎ、掃除を楽に済ませられます。少しでも気になったらクエン酸で便器や配管をお手入れする、そんな習慣を身につけるとトイレの掃除はグっと楽になります。

・最後は消臭
掃除を十分にした上で消臭剤や消臭スプレーを使えば仕上げは完璧です。市販のものでももちろんOKですが、実は掃除でお世話になった重曹にも消臭効果があります。水に溶かしてスプレーしても効果があり、粉のまま置いておけば長い間消臭効果を発揮してくれるでしょう。

他にもコーヒーの出がらしを置くことでも消臭効果の働きがあります。こういった消臭剤は低い位置に置くことでより効果を発揮するので、場所や入れ物などいろいろレイアウトを試してみるのも面白いかもしれません。

それでも解決しないトイレの臭いにお悩みの際は

どうしても解決できないトイレの臭いにお悩みの方は、なら水道職人にお電話ください。なら水道職人は奈良市、橿原市、生駒市、大和郡山市、五條市、御所市など奈良県全般で水回りのトラブルを解決してきた実績があります。トイレや浴室や洗面所、キッチンでのつまりをはじめ、水回りのトラブルでお困りの際には、ぜひ気軽になら水道職人にお問い合わせください。

なら水道職人 0120-492-315

なら水道職人 0120-492-315