水のコラム

洗面所の排水口の詰まり!よくある原因と直し方

2021年06月26日  洗面所のメンテナンス

洗面所はさまざまな用途で使うため、洗面台に流れていく汚れやゴミもそれだけ多くなってしまいます。
また身だしなみを整える場でもあるので、ヘアピンやアクセサリーなどの固形物を誤って落としてしまう機会も多いです。

日頃のお掃除・お手入れを後回しにしてしまったり、うっかり物を落としてしまったり…こうした小さなトラブルが原因で、洗面所の排水口を詰まらせてしまうことがあります。
洗面所の排水口の詰まりの主な原因や、自宅でもできる詰まりの解消法などをご紹介します。
原因となったり、排水管の中に溜まっている髪の毛などのゴミと混ざり合って排水管内を詰まらせたりするのです。

また、体調が悪いときなどに洗面所で戻してしまうと、それが詰まりの原因になることがあります。
本来吐しゃ物は水に流れるものではないため、洗面所のみならずトイレなどでも詰まりの原因となります。
具合が悪いときにはそこまで気にかけていられないかもしれませんが、可能であれば落ち着いてからきちんとお掃除・お手入れするようにしたいですね。

原因別に見る、排水口の詰まりの直し方

・汚れが原因の場合
溜まった汚れが原因で排水管が詰まっている場合、クエン酸と重曹を使って汚れを取り除くと、詰まりの解消に役立ちます。

排水口の中や周辺に重曹をたっぷりふりかけ、その上からクエン酸を水に溶かしてつくったクエン酸水をかけて、泡立った状態で30分から1時間ほど放置します。
その後40度くらいのお湯で流せば作業は完了です。

嫌な臭いも一緒に取り除けるので、排水口が詰まっていないときにもお掃除の一環として定期的に排水口の汚れを落としておきましょう。
 
 
・落とした固形物が原因の場合
ヘアピンやアクセサリーなど、固形物を落としてしまったのがきっかけで水が流れなくなった場合には、排水パイプの中を確かめる必要があります。
洗面台の排水パイプには排水トラップと呼ばれる箇所があり、多くの場合、誤って落とした固形物はそこに詰まっているのです。

中を確かめるには排水パイプを取り外す必要があります。
まず漏れる水を受け止めるためのバケツを下に置いてから、接続部分のネジを外して排水トラップを取り外します。
落とした固形物が排水トラップの中から見つかれば取り除き、こびりついている汚れも使い古しの歯ブラシや割り箸などを使ってこすり落としましょう。
作業が終わったら、もとの通りに排水トラップを取り付けて完了です。

固形物ではなく絡まった髪の毛などが原因で詰まっている場合には、パイプユニッシュなど専用の洗剤を使うのも効果的です。
 
 
・吐しゃ物が詰まりの原因の場合
吐しゃ物が詰まってしまったときには、ラバーカップを使うのが効果的です。
排水口にラバーカップを押し当てて、ゴム部分が浸るくらいまで水を溜めて真空状態にしてから押したり引いたりを何度か繰り返してみてください。
上手くいけば詰まりの原因となっている吐しゃ物が流され、詰まりが解消されるはずです。

排水口の詰まりを予防するには日頃のお掃除が大切!

日頃溜まった汚れが原因で詰まることも多い洗面台の排水口。
固形物を落としてしまったときも、もとから汚れが溜まっているとそれだけ詰まりやすくなってしまいます。
洗面所の詰まりを防ぐためには、日頃からしっかりお掃除しておくことが大切です。

また洗面台の排水口にヘアキャッチャーをセットしているご家庭も多いかと思いますが、溜まったゴミはそのままにしておくのではなく、きちんとその都度取り除く習慣をつけましょう。
排水口にそのまま流してしまうと意味がないため、流さずにちゃんと捨てるようにしてください。

日頃からきちんとお手入れしていれば、自宅でできるお掃除で十分清潔な状態を保てますが、すでに頑固な汚れがこびりついており、なかなか落としきれないという場合には、ハウスクリーニングを依頼するなど、プロの手に任せるのもおすすめです。

頑固な排水口の詰まりは無理せず水道修理業者へ相談しよう

いろいろな用途で使う洗面所の排水口は、それだけ詰まりが発生しやすい場所ともいえます。
自宅でできるお手入れでは詰まりが解消されない場合、無理になんとかしようとはせず水道修理業者に修理を依頼することをおすすめします。

なら水道職人は、生駒市、大和高田市や大和郡山市、香芝市、天理市など、奈良県内の各所で水まわりに関するお悩み事について相談を受け付けております。
奈良県内にお住まいで、洗面所の排水口の詰まりをはじめ水まわりで起きたトラブルについてお困りの方は、ぜひお気軽になら水道職人までお問い合わせください。

なら水道職人 0120-492-315

なら水道職人 0120-492-315