水のコラム

キッチンのお掃除には重曹とセスキ炭酸ソーダ、どちらが効果的?

2021年06月26日  台所のメンテナンス

普通に使っているだけで、どんどん汚れが溜まってしまうキッチンのシンク。
黒ずみやぬめり、水垢、せっけんカスなど、さまざまな種類の汚れが付着してしまう環境となっています。
そんなシンクのお掃除に効果的とされているのが重曹。

水まわりのいろいろなお掃除に使われる重曹ですが、昨今はセスキ炭酸ソーダも掃除に役立つと評判です。
重曹とセスキ炭酸ソーダの違いなども含め、セスキ炭酸ソーダを使ってキッチンのシンクをきれいにお掃除する方法などもご紹介します。

水まわりのお掃除によく使われる重曹

キッチンをはじめ、水まわりをお掃除するときによく使われる重曹。
汚れを落とすのはもちろん、化学的な成分が多く含まれる洗剤を使わず、地球環境や人のからだにもやさしい自然由来の成分でお掃除をしたいという人からも、人気を集めています。

水まわりの汚れにはいろいろな種類がありますが、重曹はその中でも、油汚れや皮脂汚れなどに効果を発揮します。
調理器具や食器、また食材ゴミなどからも油汚れが付着しやすいキッチンのシンクをお掃除するにはぴったりなのです。

重曹は、正式名称を「炭酸水素ナトリウム」といいます。
弱アルカリ性の性質を持っている、人体には無害な物質です。
この弱アルカリ性の性質を持っているというところがポイントで、油汚れや皮脂汚れなど酸性の性質を持つ汚れを中和・分解し、落としやすくしてくれるのです。

重曹は食用・薬用としても使われるような物質ですので、たとえ洗浄用として販売されているものだとしても、多少口に入れたところでからだに危険が及ぶことはありません。
日々の食事や直接口につける食器類などを扱うキッチンのお掃除にも、重曹なら安心して使えます。
小さなお子様やペットがいるご家庭にもおすすめです。

セスキ炭酸ソーダは重曹とどう違う?

重曹と同じく水まわりの掃除に役立つと評価を集めているセスキ炭酸ソーダ。
弱アルカリ性なのも重曹と同じです。
正式名称は「セスキ炭酸ナトリウム」といい、やはり重曹とは若干違う成分が含まれていることがこの名前からもわかります。

重曹とのいちばん大きな違いは、セスキ炭酸ソーダの方が重曹よりもさらに強いアルカリ性の物質であるということです。
セスキ炭酸ソーダのpHは9.8で、8.2である重曹とpHの度数を比べると、1.6の違いがあります。
pHが1高くなるだけで10倍アルカリ性が強くなるそうなので、セスキ炭酸ソーダは重曹よりも10倍以上強いアルカリ性の物質ということになります。
アルカリ性が強いとそれだけ汚れも落としやすくなるため、頑固な油汚れ・皮脂汚れなどの酸性の汚れには重曹以上の効果が期待できます。

また、重曹と比べると水に溶けやすいのも、セスキ炭酸ソーダの特徴です。
重曹は水に溶けにくい分、研磨剤としても使えるというメリットがあり、こすり洗いして汚れを落とすお掃除に向いています。

一方のセスキ炭酸ソーダは水に溶けやすいため、セスキ炭酸ソーダ水を作って、拭き掃除に活用するのがおすすめ。
どちらも同じような種類の汚れに効果が期待できますが、それぞれの性質を生かして使うと、より効果的なお掃除につながります。

重曹とセスキ炭酸ソーダを使ったお掃除テクニック

・重曹
重曹は水に溶けにくいので、それ自体を研磨剤として、こすり洗いに使えるような場所で活躍します。
キッチンのシンクや排水口のお掃除にはぴったりです。

シンクや排水口に重曹の粉をふりかけ、濡らしたスポンジや使い古しの歯ブラシなどを使って円をえがくように軽く磨くだけでオーケー。
汚れが落ちるのはもちろん、研磨効果でさらにピカピカに!
頑固な汚れが気になる排水口などは、重曹とクエン酸を組み合わせたお掃除も効果的です。
 
 
・セスキ炭酸ソーダ
先ほども紹介しましたが、セスキ炭酸ソーダは水に溶けやすいため、セスキ炭酸ソーダ水を作って、スプレーとして使うのがおすすめです。

水500ミリリットルにセスキ炭酸ソーダを小さじ1杯分加え、粉末が見えなくなるまでよく振って水に溶かします。
スプレーボトルに入れておけば、油汚れや皮脂汚れの気になるところにシュッとスプレーして吹きかけ、しばらく放置して汚れを浮かせ拭き取る…というように簡単にお掃除できるようになります。

セスキ炭酸ソーダスプレーを作っておけば、いつでも思い立ったときにお掃除ができるようになるので、常備しておきたいですね。

頑固な油汚れがこびりついているときには、セスキ炭酸ソーダを溶かした水にじっくりつけ置きして汚れを浮かせ、歯ブラシなどでこすり洗いするのもおすすめです。

掃除しきれないと感じたら無理はせずプロへ連絡を!

キッチンのシンクの汚れは、放っておくと見た目が悪いだけでなく、衛生的にも問題があったり、排水口の詰まりの原因にもなったりと、さまざまなトラブルを引き起こします。
自力でできるお掃除では対処しきれないレベルに汚れてしまっているときには、無理はせずに専門の業者へ相談することをおすすめします。

なら水道職人は、橿原市や桜井市、生駒市、天理市など、奈良県内のエリアで水まわりのお悩みに関するご相談を受け付けている水道修理業者です。
キッチンのシンクをはじめとして、水まわりのトラブルでお困りの際には、ぜひお気軽になら水道職人までお問い合わせください。

なら水道職人 0120-492-315

なら水道職人 0120-492-315