水のコラム

洗面所の排水口にヘアピンが落下!気になる対処法を解説

2021年01月26日  洗面所のトラブル

洗面所の使用中に、ついうっかりとヘアピンを落としてしまった…なんてことはありませんか? 排水口の中に入って見えなくなったら、「まぁいいか」とあきらめたくなりますが、それは危険です。
排水口のヘアピンを放置してはいけない理由と、直し方をお伝えします。

落としたヘアピン、放置するのは危険です!

髪が長い女性にとって、必要不可欠なヘアピン。つい洗面所に置きっぱなしにしてしまい、何かの拍子で排水口の中に落ちるケースも少なくありません。
細く長いヘアピンですが、決して大きなものではありません。

「そのままにしておいても、いずれ流れていくだろう」と油断している方はいませんか? 残念ながら、事態はそれほど楽観視できるものではありません。

洗面所の排水口の下部は、S字型の複雑な形状になっていて、固形物が簡単に流れることはありません。
特に細長い形状をしているヘアピンは、狭い排水講内で引っかかる可能性も高いでしょう。「引っかかっていても1本くらいなら…」と考える方もいるかもしれませんが、この考え方も危険です。
洗面所の排水口内には、以下のような汚れのもとが、多く流されてきます。

・髪の毛
・石鹸カス
・泥
・皮脂
・垢

汚れが複雑に絡み合って、ヘドロのような塊になってしまうケースも少なくありません。
排水口内に異物があると、そこに汚れが引っかかって、大型化しやすくなります。今は問題なく水が流れているかもしれませんが、いずれ詰まりの原因になる可能性が高いでしょう。洗面所が詰まって使えなくなるタイミングがいつになるのか、予測するのは難しいです。

また排水口内に異物が留まることによって、排水パイプやトラップに悪影響を及ぼしてしまう可能性も。より深刻なトラブルにしないためにも、早期対処を心掛けましょう。

パイプユニッシュや重曹は効果なし

排水口の詰まりトラブルを解決したいときに、便利に使えるのがパイプユニッシュや重曹です。
これらのアイテムは、排水口内の汚れに対して、高い効果を発揮します。髪の毛や石鹸カス、気になるヌメリ汚れなど、すっきりと除去してくれるでしょう。

しかし残念ながら、排水口内に落とした固形物に対し、効果を発揮するわけではありません。どれだけパイプユニッシュや重曹を使っても、ヘアピンを溶かしたり除去したりはできないでしょう。もしかしたら、ヘアピンに付着した汚れを溶かすことで、状況が改善したように思えるかもしれません。

しかしその効果は、あくまで一時的なもの。根本的な原因が除去されない限り、「ヘアピンに汚れが溜まり、詰まりが発生する」というサイクルは繰り返されてしまいます。

パイプユニッシュや重曹などを使っても、しつこい詰まりが繰り返される場合、自分でも気付かないうちに固形物が落下しているのかもしれません。排水口内部の様子を確認しながら、原因を探ってみてください。

自力で取り出す方法3つ

洗面所の排水口にヘアピンを落としてしまったら、まずは自分で取り出してみましょう。
以下の方法を試してみてください。

★方法1「ピンセットを使う」
ヘアピンが落ちてから間もない場合、排水口を覗いてみると、ヘアピンが見えているケースも少なくありません。ピンセットを使って、ヘアピンを掴んで取り除きましょう。

このときのコツは、できるだけ長いピンセットを使い、慎重に作業することです。ピンセットを排水口内に落とさないよう、注意してください。

★方法2「磁石を使う」
金属製のヘアピンは、磁石にくっつくという特徴があります。この特徴を生かし、磁石を使ってヘアピンを取り出しましょう。

方法は簡単で、菜箸などの細長い棒の先に、小さめの磁石を取り付けます。排水口内に入れて、ヘアピンをくっつけて取り出してください。この方法でも、磁石や菜箸を排水口内に落とさないように注意しましょう。

またヘアピンの向きによっては、スムーズに取り出せない可能性もあります。無理をすると排水口内部を傷つけてしまうので、注意が必要です。目に見えにくい部分での作業となりますから、ヘアピンをさらに奥へと押し込まないように気をつけてください。

★方法3「排水パイプを分解する」
少し手間はかかるものの、セルフ修理方法の中でもっとも確実なのが、こちらの方法です。排水パイプを分解して、パイプの中から直接ヘアピンを取り除きます。
手順は以下のとおりです。

1.洗面台下の収納を空っぽにする

2.パイプ下にバケツを用意する

3.モンキーレンチなどを使い、排水パイプを取り外す

4.中を掃除して、ヘアピンを取り除く

5.元通りに設置する

6.水を流してみて、漏れないことを確認する

この方法なら、排水トラップの中の汚れも除去できるため、詰まり対策にも効果的です。ただし「分解できたけれど、元に戻せなくなってしまった!」というトラブルも報告されていますから、手順を確認しながら進めていきましょう。

これらの方法を試してみてもヘアピンを取り除けない場合には、修理業者に依頼するのがおすすめです。排水パイプの分解や再設置も、責任をもって対応してもらえます。

なら水道職人は、奈良県内で活躍する修理業者です

なら水道職人は、大和郡山市、香芝市、天理市など、幅広いエリアで多数の修理実績があります。

奈良県内のトラブルで悩んだときには、まずは一度ご相談ください。ヘアピン一つでも、しっかりと対処いたします。電話一本で現場に駆けつけ、無料見積もりいたします。

なら水道職人 0120-492-315

なら水道職人 0120-492-315