水のコラム

トイレのニオイの対処法について

2021年09月23日  トイレのメンテナンス

トイレから嫌な臭いがしてきたけれど、一体何をどうすれば解消されるのかわからない。
そんな経験をしたことはありませんか?

トイレのニオイには、さまざまな原因があるのですが、対策や対処法は簡単な知識を持っていれば誰にでもできるものがいくつかあります。
詳しく解説しますので、参考にしてください。

トイレが臭ってしまう原因とは

トイレが臭ってしまうのは、いくつかの原因があります。

・尿に含まれるアンモニアの臭い
・液面に発生する黒ジミ、輪ジミ
・湿気などによる便座、換気扇のカビ
・便に含まれる炭酸ガスの臭い
・配管から逆流してくる悪臭

トイレのニオイトラブルは、ほとんどのケースでこの5つが原因です。

尿が飛び散ることによって、便器を洗浄した後もトイレ内に尿のしずくや跳ねた飛沫が残ってしまうと、そこからアンモニア臭が発生します。
液面の雑菌が繁殖してしまうと、便器内の水面の周りに黒いシミが発生し、これもニオイの元となります。

さらに便器内の水分が少しずつ蒸発することで、便座裏や便蓋裏、換気扇などにカビを発生させることがありますが、これも嫌なニオイの元になっています。

大便にはそもそも炭酸ガスを発生させることで悪臭を放つニオイの元がありますし、普段は便器と配管を水が蓋をしているのですが、便器内に溜まった水の水位が下がると、配管内の悪臭が逆流してくることもあります。

消臭方法とは

前述したように、トイレ内に発生するニオイの原因によって、対策方法や対処方法は異なります。
5つの原因それぞれに対して、消臭方法をご紹介していきます。

・尿に含まれるアンモニアの臭い
尿に含まれるアンモニアの臭いを取り除くには、トイレ内に飛散した尿を拭き取ることが必要です。

便座や便蓋の表と裏、床のクッションフロアや壁紙のクロスなど、尿が飛散するエリアをトイレ用の除菌シートなどで拭き取るだけで十分な効果が見込めます。

染み込んでしまったアンモニア臭を取り除く際には、酸性のクエン酸を使うのも効果的です。
水200ccにクエン酸小さじ1杯を溶かしてクエン酸水を作り、雑巾やキッチンペーパーに染み込ませて拭き取ってください。
 
 
・液面に発生する黒ジミ、輪ジミ
液面に発生する黒ジミや輪ジミを取り除くには、トイレマジックリンのような洗剤をシミ部分に吹き付けて、柔らかめのトイレブラシで軽く擦るだけで十分です。
液面の雑菌が繁殖しないように、こまめに掃除をしておくことで黒ジミや輪ジミが発生する前に雑菌を取り除くことが可能です。
 
 
・湿気などによる便座、換気扇のカビ
便座裏、便蓋裏、換気扇など、湿気の通り道や湿気がこもりやすいところには黒っぽいカビが生えやすくなります。
トイレマジックリンやカビキラーなど、カビを取り除く洗剤などを活用して軽く拭き掃除をしてあげれば、カビは取り除くことが可能です。
換気扇は、ファンの羽根なども取り外して、パーツをバラバラにした状態で見えないところまでしっかり掃除をしておきましょう。
 
 
・便に含まれる炭酸ガスの臭い
一般の洋式便器は、便器内に水が溜まっているので、排出した便が水に閉じ込められることで悪臭の拡散を防止しています。

とはいえ、大便を済ませた直後は、トイレ内に悪臭が残ることがありますね。
ニオイの発生源は便器洗浄で排出してしまっているので、使用後にしっかり換気してあげるだけで十分です。
 
 
・配管から逆流してくる悪臭
便器内に溜めている水が、何らかの原因で減少してしまうと、水面が下がって配管からの臭気が逆流します。
便器を洗浄して水面の高さを元の高さに戻すことで、便器と配管を水が遮断してくれるので、臭気の逆流は収まります。
「いつもより水が少ないな」と思ったら、便器を洗浄するようにしましょう。

もしも繰り返し水面の高さが下がるようであれば、配管側に何か問題が発生している可能性があるので、専門の業者に連絡して対応をお願いしてください。

自分でできる消臭方法

トイレで気になってしまうニオイの大半は「尿の飛び散り」「黒ジミ」「カビ」が原因だと言われています。
これらは、1日で突然ニオイが発生するわけではなく、長期間掃除をしなかったことによって雑菌が繁殖したり、ニオイの元が染み付いてしまったりすることで発生します。
つまり、定期的にトイレ内を掃除するようにしておけば、自然とニオイの発生源は取り除くことができるということです。

自分自身が日常生活の中でできることは

・トイレ用のクリーナー(除菌シート)を使って小まめに拭き掃除をすること
・トイレマジックリンを使って、便器内の輪ジミや雑菌を除去すること

これらのように、トイレの床や壁紙、便蓋・便座・便器に至るまで、こまめにトイレ用の清掃アイテムを使って掃除をすることに尽きます。
トイレ用の除菌シートなどが無かったとしても、身近にあるウェットティッシュなどで拭き掃除をするだけでも十分に防臭効果が期待できますので、こまめな清掃を心がけるようにしてください。

なら水道職人は奈良市、生駒市、大和郡山市、五條市、斑鳩町、御所市など奈良県全般で水回りのトラブルを解決している水回りのプロです。

トイレや浴室・洗面所、キッチンでのつまりをはじめ、水回りでお困りの際には、ぜひ水道職人に相談してください。
経験豊富なプロが、トラブルを早急に解決します。

なら水道職人 0120-492-315

なら水道職人 0120-492-315