水のコラム

風呂場のカビが何度掃除しても発生する理由を解説!根元から菌を死滅させる方法

2021年06月28日  お風呂のメンテナンス

風呂場のカビが何度も発生する理由

皆さんは風呂場を掃除していて、お風呂のカビを掃除したのに改善されないことはありませんか?実はその対処法には大きな落とし穴があり、そのために根本的な解決に至っていないと考えられます。その落とし穴とは大量のカビが実は「天井」の裏側から大量発生している、ということです。

多くの人は風呂場の「壁」「床」には意識が向いても、「天井」にはなかなか意識が向きません。風呂場の天井は高めに作られているので、脚立がないと掃除しにくいというのもあるでしょう。そこで今回は風呂場のカビが何度も発生する理由と、根元から菌を死滅させる方法を解説します。

風呂場の天井にカビが大量発生する理由

・カビの原因菌が天井に張り付いている
まず把握しなければならないことは、カビの原因菌が天井に見えない形で張り付いている、ということです。カビの原因菌は天井の素材に深く侵食しています。そこから胞子を出しているために、何度きれいに掃除したとしても、再びカビが大量発生するという、悪循環に陥っていると考えられるのです。ゴキブリやシロアリと一緒で黒カビも少しでも見つけたら、近くにその原因菌が大量にあると見た方がいいでしょう。

・他のカビやぬめりが媒介している
2つ目に黒カビは決して単独で存在するものではなく、何かしら大量発生する要因があります。それが赤カビやぬめりといったカビ菌の栄養分になるものであり、他のカビやぬめりを媒介にしているのです。その場だけきれいにしたとしても、他のカビやぬめりがわずかでも残ると、そこにカビ菌が寄生します。その寄生したカビ菌がこれまた別のカビ胞子をばらまくため、カビ菌が根源的に死滅しません。

・十分な換気がなされていない
3つ目に挙げられるのが風呂場が十分な換気がなされていないことであり、これもまたカビ発生の原因となります。カビ発生の条件はやや高めの温度と湿度であり、とくに夏の風呂場はカビ菌にとって最高の居場所なのです。夏はとくに湿気がこもらないように十分に換気した上で、掃除も徹底しなければなりません。少しでも隙を作ると、あっという間にカビが大量発生し拡散してしまうので油断は禁物です。ほんの少しでも気を緩めると即座に侵食するのが、カビ菌であることを忘れないでください。

・カビの取り残しがある
とくに注意しなければならないことが、カビの取り残しがあると容易に発生することです。風呂場の構造は一見単純なようでいて、意外と複雑な構造になっており、細かい汚れを見落としがちです。常にカビを除去した後には除去し忘れたカビがないかをきちんと確認する必要があります。お風呂の掃除はとにかくカビ菌一つ残らないようにしっかり死滅させることが大切です。掃除の際は常に細心の注意を払って、カビを除去するように気をつけてください。

風呂場のカビ菌を死滅させる方法

・風呂場全体の汚れを落とす
まずは、風呂場全体の汚れをきれいに落とすところから始めてください。天井をはじめとするカビ菌を死滅させるためには、風呂場全体の汚れを落とす必要があります。水垢、皮脂垢、赤カビ等々カビの温床となるものはすべて刈り取らなければ元の木阿弥です。

・カビを落とす際には研磨剤でこすらない
カビを落とす際の注意ポイントとして「研磨剤でこすらない」ことが挙げられます。基本的にはスプレーなど洗剤をかけたら5〜10分程度放置し、汚れが落ちるのを待ってください。汚れが落ちたのを確認したら水で流し、もし落ち切っていないようであれば繰り返し落ちるまで続けましょう。なぜ研磨剤でこすらないのかというと、研磨剤でこすってしまうと傷がつき、そこからカビが侵入するからです。

・掃除後に防カビ剤で除菌する
すべての汚れがきちんと除去できたら、防カビ剤を振りかけてきれいに除菌してください。とくに銀イオンの防カビ剤がおすすめであり、黒カビを根源から死滅させることが可能です。ただし、臭いが充満しないようにきちんと窓を開けて換気してから使用しましょう。効果は1〜2ヶ月は続きますので、定期的に防カビを行うと効果的です。

・最低でも毎月1回は風呂全体を掃除する
最低でも毎月1回は、換気扇も含めて排水口など、風呂場全体を掃除してください。毎日洗っているから大丈夫と思うかもしれませんが、見えないところで汚れは蓄積します。放置しておくといつの間にか大量のカビ菌が発生していることになりかねません。同じ過ちを繰り返さないようにするためにも、未然に防ぐことがとても大切です。

水道関連のトラブルでお困りなら水道職人へご連絡を

水道関連のトラブルでお困りの際にはなら水道職人までお電話ください。なら水道職人は奈良市、橿原市、大和郡山市、香芝市など奈良県のさまざまなエリアで水回りのトラブルに対応している業者です。老朽化した洗面所やキッチン、トイレ、風呂場の修理・交換作業や水漏れ対策などもお任せください。なら水道職人のプロスタッフがお客様ところへ駆け付けて、水回りのトラブルを解決いたします。

なら水道職人 0120-492-315

なら水道職人 0120-492-315